CanCamモデルでタレントのトラウデン直美さんが慶応大学に合格しました。
法学部だそうですが入試方法は何だったんでしょう?
難関大に合格したとなると気になるのは出身高校ですが、なにやら父親が京都大学に勤務しているようですね。
やっぱり教授とかなんでしょうか?
慶応大学法学部に合格!入試方法はAO?
2013年に初開催されたミス・ユニバース・ジャパンの低年齢版コンテストでもある「ミス・ティーン・ジャパン」にて初代グランプリを獲得!
その後、女性ファッション誌「CanCam」で同誌史上最年少(13歳)の専属モデルに抜擢され、現在はモデルやタレントとして活躍しているトラウデンさん。
引用元: モデルプレス
そんなトラウデンさんが、なんと日本の名門・慶応大学に合格したそうですね。
しかも学部は法学部で政治学科!
芸能活動を並行しながらの難関大学への合格はスゴいとしか言いようがありませんが、入試方法は一般入試だったんでしょうか?
芸能人だとAO入試を経て有名大学へ入学へ入るケースもありますよね。
ちなみにAO入試とは、
学力試験を課さず、高等学校における成績や調査書の審査をもとに、小論文や面接などで入学の可否を判断する選抜制度。
適性や能力、意欲や関心を重視し、学習履歴や目的意識をもった学習計画などを評価するため、一芸入試ともよばれる。
引用元: コトバンク
という選考方法。
で、トラウデンさんの場合はどうだったのかというと・・・
慶応に合格したことを報じたニュース記事の中に、その答えが記載されていました。
受験したのは学力試験を課さず、試験だけでは測れない才能や適性を面接、小論文などで判断するAO入試の一種で、慶大法学部が2006年に導入したFIT入試。
同学部を第1志望とすることが絶対条件で、A方式とB方式があり、トラウデンは日本を7つのブロックに分け、ブロックごとに最大10人の合格者を出すB方式で合格。
引用元: SANSPO.COM
FIT入試?
全然聞きなれない言葉ですが、どうやら慶応大学独自のAO入試方法みたいですね。
とはいえ、トラウデンさんが受験したのは最大でも合格者70人というかなりの狭き門。
それをクリアしたということは、やっぱり決めては自身の政治好きでしょうか?
ちなみに、トラウデンさんは小さい頃から政治に興味があってNHKの国会中継を見るのが大好き!
そんなこともあって、多くの政治系番組にも出演し2018年に芸能活動を無期限で休止する、春香クリスティーンさんの代役としても期待が高まっているようですよ。
出身高校は同志社なの?
トラウデンさんは京都府の出身です。
今回、慶応大学に合格したこともあってか、出身高校が気になっている人も多いようですね。
まぁ難関大に合格するくらいですから、京都でもかなり有名な進学校に通っていたんじゃないでしょうか?
ということで早速トラウデンさんの出身高校を調べてみたとろ・・・
いっさい公表はされていませんでした。
ただ、ネットでは2つの高校が有力だといわれているようですよ。
それが、京都の名門として知られる同志社高校(偏差値71)と、帰国子女が生徒の3分の2を占める同志社国際高校(偏差値67)。
どちらの学校も、同志社大学を運営する学校法人同志社が経営母体です。
で、トラウデンさんのブログで、色々と高校の情報を探っていたらこんな画像を発見しました!
引用元: トラウデン直美・公式ブログ
これは高校の生徒会主催のバレンタインイベントで作ったという、校舎内のチョコの写真撮影スポット。
どうやらトラウデンさんは生徒会にも入っていたようですね。
そして、この校舎の外観と一致したのが・・・
同志社国際高校でした!
引用元: 同志社国際中学校・高等学校
どうでしょうか?
完全に一致していますよね。
ということで、トラウデンさんが通っていた高校は同志社国際高校で間違いないでしょう。
ちなみにトラウデンさんの成績は中学校時代はオール5。
同志社国際高校時代も平均4以上だったとか。
芸能活動と生徒会の活動に勉強とかなり大変だったでしょうが、それでもこれだけの成績を残せるなんてまさに才色兼備な女性ですね。
父親は京都大学の教授!?
トラウデンさんを検索してみると父親に関するキーワードが出てきます。
もしかして父親がドイツ人だということが、今頃になって話題になっているのかと思ったのですが・・・
なんと父親は京都大学に勤務しているらしいですよ!
京大といえば、よくテレビ番組でも東大との対決があるくらい名門の大学ですよね。
トラウデンさんの父親は、そんなスゴい大学の教授でもやっているんでしょうか?
まぁ娘があれだけ優秀となれば別に不思議でもなんともないですけどね。
ということで、早速トラウデンさんの父親について調べたところ・・・
たしかに京都大学に勤務していました。
ですが京都大学の「教員一覧」によると、トラウデンさんの父親は教授ではなくてドイツ語の教師。
中世のヨーロッパを研究している人なんだそうです。
引用元: 京都大学
名前はトラウデン・ディーターさんというそうですね。
残念ながら画像はありませんでしたが、娘があれだけ美人なので確実にカッコイイ人でしょう。
ちなみに、トラウデンさんの母親は上智大学の出身なんだそうですよ。
父親と母親が優秀なら、トラウデン直美さんのようなハイスペックな娘が生まれるのは当然。
弟もいるようですがきっとイケメンで頭も良いんでしょうね。